お役立ちコラム?column

私のトランポ生活シーズン2 タイヤハウスの棚をDIY

前回からのつづき。
前回の記事はコチラ>私のトランポ生活 シーズン2
タイヤハウスの棚の役目と考えていたこと。
荷物を置いたり、着替えるときに座れたらいいな。
である。

まずは採寸から。
丸みがあるのでなかなかうまくメジャーで測れない。
棒を使ってみてようやく採寸。
暦は秋でも真夏のような暑さに汗だくになっていた。

採寸したメモを持ちホームセンターへ。
便利なカットサービスが利用できるので
木材を自分で選んで購入すると別料金でカットしてくれるのです。
あとはトンタカトンタカ打ち付けるだけ。

ここで苦労したのが木材選び。
何がいいんだかさっぱりわからない。
バモスホビオ時代はタイヤハウスもなく
バイクを積むとき用に安定するように荷室に板を敷いていたけれど
今回のタイヤハウスの棚にはテントなど長い物を載せたい。
なのである程度丈夫な木材が必要。
ということで
グルグル回って硬くて丈夫と目立つポップが出ていた合板を購入決定。
タイヤハウスサイズにカットしてもらう間に
木材そのままの色では何だか寂しいので
落ち着いた茶色に塗ってしまおう!ということで
とりあえずあるかどうか覗いてみた100均。

何でもあった!!

希望色のニスとハケを買う。
木材をつなぐためのトンカチと釘は再びホームセンターで。

材料はそろった!

が、その後大きな間違いに気づくことに。

帰宅して早速

床に新聞を敷いて木材にニスを塗る。
順調だ。

乾いた頃に新聞から持ち上げると
「ビリっ」

垂れたニスと新聞がくっついてしまい木材に新聞が張り付いてしまった。

剥がしてみたものの少々残ってしまうが裏返しに使って目立たないようにしてしまおう!

新聞が張り付いてしまいましたが、裏返しに使って目立たないように・・・

続いて板を組み立て棚を作る作業

トンタカトンタカ釘を打ち付ける。

打ち付けたつもりも横から釘ははみでるわ
合板なので釘を打ち付けた衝撃で割れてしまうという残念な出来事が。

木材選び失敗しました。


それでも諦めず釘を引っこ抜いて
上下逆にして打ち直してようやく棚らしいもの完成。

見た目はまあまあ。

座ってみよう。

頼りなくて座れなかった・・・

車に設置してみた。

サイズが若干足らずタイヤハウスから浮いてしまった。

そうサイズも間違えていたのです。

タイヤハウスのサイズぴったりで木材をカットしてしまい。
木材の厚さなど全く考慮していなかったのでそれはサイズが合わなくなるわけです。

数日後また一から作り直すことに。

すこーし、タイヤハウスから浮いてるのです。

数日後また一から作り直すことに

再びホームセンターで木材選び。
今回は
棚板にパイン集成材(無節)厚さ19mm
棚の足として赤松プレーナー面取り材38mm×38mmを購入。

作業の順番も変えてみた。
最初に棚を作ってから
ニスを塗ることで新聞の張り付きを防止する作戦。

第二回棚づくりは自画自賛の素晴らしい出来になりました!!
釘もはみ出ず、新聞も張り付かず我ながら綺麗にできた。
車に設置するとバッチリサイズ。
これで一安心。

テントを積んで、もう片方にはテーブル類を並べて積んでいた。
あるとき車の後ろのドアを開けると
棚に乗っていたはずのテーブルが勢いよく滑り出てきた。
飛んだびっくり箱!!

走っているうちに棚から落ちてしまったらしい。
これに関しては
滑り止めシートでも貼って対処してみようと思う。
そういつもの100均に行くことにしよう。
ちょこちょこ改良しながら快適トランポ作りは続く。
完成したらまたご報告予定。
長い目でお待ちくだされ。
2回の棚づくり合計金額約1万円也。

【バイク輸送のご相談はBAS】
お引越時のバイク輸送もBAS 料金検索<デポtoデポ>

私のトランポ生活シーズン2 タイヤハウスの棚をDIY~しばコラ~