お役立ちコラム?column

初回点検にて 丁寧な運転操作の記憶

ハンターカブが納車されてから1か月が過ぎました。
仕事で群馬へ行くついでにハンターカブで出張すること2往復
あっという間に500kmの慣らし運転も終わり
初回点検も終えました。

のどかな風景とハンターカブの写真は、群馬の仕事前のお出かけにて。

520km 気づいたら慣らし運転の距離が過ぎていました。

慣らしは500kmくらいが早くおわって良いですね。
その初回点検のときのこと。
点検後ショップのスタッフさんが
「チェーン初期伸びあまりしてなかったので次回にしますね。」
この先が重要だ「丁寧に乗ってるんですね」
と、言ってくださったのです。

【バイク輸送のご相談はBAS】
お引越時のバイク輸送もBAS 料金検索<デポtoデポ>

初回点検の日には、700kmを超えていました(笑。

いやー、嬉しいことを言ってくれるじゃないですか!
るんるん気分の帰り道になりました。

今からさかのぼること10年になるでしょうか
わたしはバイク屋さんに頼み込み
整備見習いの見習いの見習いで(笑)アルバイトをさせてもらっていました。

全くの未経験と全く何も知らない状態でバイク屋さんのアルバイトに入ったのです。
メガネレンチもわからないんですから
それはそれは
スタッフさんの仕事を遮りまくっていました。
そんな私を受け入れてくださったバイク屋のみなさんには感謝感激雨霰。

とてもいい経験となり今でもそのバイク屋さんにはお世話になっています。

そのバイク屋さんでのアルバイトの時
当時のスタッフさんがお客さんのバイクの点検をしながら
「このかたは丁寧に乗っているのがよくわかる」
と話していました。
「丁寧に乗ることってバイクにも優しいし結果お財布にも優しくなるんだよね」

みたいなことを話してくれたのがとても記憶に残っています。

丁寧な操作や運転をすることで、
例えばチェーンであれば偏った伸び方通称カタノビが少なくなるなどで交換サイクルが長くなる。
その結果お財布に優しくなる
オイルなどは別として一部の消耗品には効果的だそう。

その言葉を聞いてから
私もバイクを運転する時アクセルや、ブレーキ、シフトチェンジは丁寧な操作を意識するようになりました。

丁寧な運転操作は
お財布に優しいだけでなく
安全運転にもつながると思います。
雨の時は特に丁寧な操作をしないと

発進時にリアタイヤが横に流れたり(過去に経験済み)ブレーキでロックしてしまったりしますよね。
乾いた路面でも同じだと思います。
世界のトップカテゴリーのレースで活躍されたライダーさんも
いつシフトチェンジしたのか分からないほど繊細で丁寧な操作をされていました。

10年以上たった今
ハンターカブを新車で迎え
納車の説明の時にも
「慣らし運転中は丁寧な操作を」と説明され
今一度丁寧な操作を意識しました。

慣らしが終わってもいつでもどこでも丁寧な操作を心がけていきたいと思います。

【バイク輸送のご相談はBAS】
お引越時のバイク輸送もBAS 料金検索<デポtoデポ>

初回点検にて 丁寧な運転操作の記憶~しばコラ~