お役立ちコラムcolumn
日本最大級のオークションサイト「ヤフオク」の始め方

パソコンやスマホの普及により、ネットオークションの利用者が増えていると言われています。ここでは、ネットオークションの代名詞とも言える「ヤフオク!」への出品方法をご紹介します(平成28年3月現在)。
ヤフオク! とは
「ヤフオク!(旧Yahoo! オークション)」は、アメリカのヤフー株式会社が開始したインターネットオークションサービスです。日本では1999年にサービスが開始され、「ヤフオク」の名で親しまれるようになり、2013年からはサービス名が正式に「ヤフオク!」に改名されました。
ヤフオク! を始めるのに必要なもの
ヤフオク! を利用するにはYahoo! JAPAN IDが必要であり、中学生を除く満15歳以上であることが条件になります。また、ID取得後にはYahoo! ウォレットやYahoo!プレミアム会員への登録も行いましょう。
Yahoo! JAPAN ID取得方法
- まずはヤフオク! トップページ上部の「IDでもっと便利に 新規取得」をクリック。Yahoo! JAPAN ID登録ページを開き、必要事項を入力します。
- 次に「文字認証」で、希望するYahoo! JAPAN IDを入力します。
- 最後に、利用規約やプライバシーポリシーを確認して「同意して登録」ボタンをクリックします。これで、Yahoo! JAPAN IDの登録は完了です。
登録終了後、Yahoo! JAPAN ID、Yahoo!メールアドレス、連絡用メールアドレスが表示されますので、忘れないようにメモしておきましょう。
Yahoo! ウォレットの登録
Yahoo! JAPAN ID登録後に、「Yahoo! ウォレット」も登録します。これにより、サービスを利用して発生した報酬や、ヤフオク! の落札代金などを受け取れるようになったり、クレジットカード番号などの支払い情報を入力する手間を省いたりすることができます。
Yahoo! プレミアム会員への登録
ヤフオク! への出品及び、車やバイクなどの特定カテゴリでの入札を行うには、有料サービスであるYahoo! プレミアムへの会員登録が必要です。登録は、Yahoo! プレミアムのページから行ってください。
【バイク輸送のご相談はBAS】
オークションでご購入した車両の配送もお任せ下さい。
料金検索<デポtoデポ>
ヤフオク! で出品するときの流れ
ヤフオク! で出品する際の基本的な流れは以下の通りです。
- 出品したいものを用意します。
- 出品地域、スタート価格、商品の状態、個数、返品の有無、発送方法、入金方法など、出品者の情報を登録します。
- カテゴリを選択します。例えば、バイクのマフラーであれば、オートバイ、パーツ、マフラーというように選択します。
- 商品説明と写真などの商品情報を掲載します。このとき、「詳しくわかりやすい商品説明」と、「見栄えのよい写真」を使用するのがポイントです。
オプションを選択するのがコツ
よい商品でも、人に知られなくては売ることができません。そのためには、オプションの活用が有効です。そこで、代表的なオプションを2つ紹介します。
・注目のオークション
検索条件に関係なく、「注目のオークション」として、カテゴリの商品一覧の上部に表示されるオプションです。オプション利用料は1日20円で、商品価格が高いほど、上部に表示されます。
・太字テキスト
タイトルを太い字で目立たせるオプションです。1出品あたり10.80円(税込)と低価格なため、比較的使いやすいオプションと言えます。
ヤフオク! で出品にかかる費用
ヤフオク! に出品する際には、さまざまな費用がかかります。ここでは、ヤフオク!で出品する上で必須となる費用を紹介します。
Yahoo! プレミアム会員費
月額498円(税込)
出品システム利用料
基本的には無料です。ただし、一部料金体系が異なるカテゴリがあり、例えばバイクや車の出品には3,024円(税込)かかります。
落札システム利用料
送料を出品者が負担する場合、落札価格の8.64%(税込)がかかります。落札者が負担する場合は、落札価格625円以上だと落札価格の8.64%(税込)、624円以下だと一律で54円(税込)かかります。
ただし、出品システム利用料と同様に、バイクや車の落札には3,024円(税込)かかります。
オプション利用料
「注目のオークション」や「太字テキスト」などの有料のオプションを設定した場合には、オプション利用料がかかります。設定後に出品を取り消したり、ガイドライン違反により出品取り消しになったりしても返金されないので注意しましょう。
出品取り消しシステム利用料
出品したオークションを取り消す場合、入札前なら取り消し料はかかりません。入札されてから取り消す場合は、1出品あたり540円(税込)の取り消し料がかかります。
ネットオークションは、自分が想定している以上にものが高く売れる可能性があるので、処分するつもりだった不用品からでも出品してみてはいかがでしょうか。ヤフオク! を始める際は、上記を参考にしてみてください。