お役立ちコラム?column

シールドに虫が近づく季節。シールドのお手入れ

梅雨に入りいつの間にか夏至。
いよいよ夏本番を待つばかり。
時間の流れの早さにあっという間に2020年が過ぎて行きそうです。

蒸し暑さと肌寒い梅雨寒が交互にやってくる。
気だるい季節。
でも雨の匂いは好きです。
降るまえの湿った土のような匂い。
「おお降るな!?」
と、
鼻をヒクつかせています。

最近の私のバイク生活はと言いますと、
相変わらず仕事に行く時とお買い物時に乗る原付スクーターがささやかな楽しみです。

バイクに乗っていて暖かくなったなって感じるのは
シールドに張り付く虫さんの量。

走行中にがっつりへばりつく季節になりました。
シールドだけでなくヘッドライトにもたくさん張り付いていらっしゃいます。
仕事だと夜の帰宅になるので
明るいライトに集まってしまうのかもしれません。
ヘッドライトならちゃっちゃと拭いたりするのですが
ヘルメットのシールドを布で拭こうものなら
ビャーと虫さんを潰してしまったり引きずってしまうことで
シールドがさらに汚れてしまったり
キズが入って見ずらくなってしまう可能性も。

とりあえずの応急処置としては触らずに
水で流して
帰宅してからゆっくり洗うようにしています。

私がいつも使っているアライヘルメットの取り扱い説明書には、 ヘルメットやシールドの手入れの仕方も記載されています

取り扱い説明書の中では
シールドのお手入れには
中性タイプの食器洗い洗剤が推奨されています。

ということで
私も中性の食器用洗剤を使っています。

最近はスプレータイプの食器用洗剤も出ていて
本来の食器などを洗う用にちょっと使っていたのですが
そこまでスプレーである必要がなかったので
水で薄めてシールドのお手入れ用になりました。

【バイク輸送のご相談はBAS】
お引越時のバイク輸送もBAS 料金検索<デポtoデポ>

まずはシールドに水をかけ少し置いて薄めた洗剤を吹きかけ
水で洗い流します。
洗剤はよーく洗い流すのも大事だそうですよ。

洗った後は
ゴシゴシ拭かずにやさしく押さえるように水分をとって
家の中の風通しの良い所に置いて完全に乾いたらお手入れ終了。
自分の顔を洗う時のようにゴシゴシせずやさしく洗ってやさしく拭くように心がけています。

なおシールドのお手入れの注意点として記載されているのが
シールドの素材は、
酸性やアルカリ性の洗剤を使ったりアルコール成分を含むクリーナー
シンナー系溶剤、車窓用の撥水剤などを使ったりガソリンが付着すると
シールドの素材が侵食されてシールドにヒビが入ってしまう可能性もあるそうです。
お気をつけくださいね。

早く梅雨が明けて、気持ちいい天気の中をバイクで走るのが待ち遠しいです。

お使いのヘルメットメーカーによってお手入れの仕方も違う可能性もありますので
お持ちのヘルメットの取り扱い説明書やメーカーさんのサイトで確認して見てくださいね。


ちょっとでも汚れると視界に入るし気になるので
キレイになったシールドはクリア視界で気持ちがいいです!!

雨の日にバイクが乗れないときなどのお手入れ時間にお試しください。


シールドに虫が近づく季節。シールドのお手入れ