お役立ちコラム?column

初めてのクロスカブ

2017年世界累計生産数1億台
2018年誕生から60周年を迎えたスーパーカブシリーズ。
街中でも見かけない日はないバイクです。

初めてのクロスカブと言いつつ
実はカブシリーズ自体ほとんど乗ったことがないのです。

ほとんどというのは
試運転程度にほんの少しだけ乗ったことがある程度。
シフトチェンジがうまくいかず

「んガーーーっ」
とエンジンブレーキが効きまくってしまい冷や汗をかいた記憶がありました。

あれから何年?10年以上は経っているでしょうか

クロスカブ110 クロスカブ110

ついにちゃんとカブに乗る日がやって来ました。
今回乗ったのはクロスカブ110。

がっちりボディながらも可愛らしさがあるスタイリング
荷物もいっぱい積めそうで色々楽しめそうなバイクだなあと
いつか乗ってみたいと思っていました。

クロスカブ110

乗る前にドキドキだったのはシフトチェンジ。
前を踏み込むとシフトアップ
後ろを踏むとシフトダウン。

日頃自分が乗るバイクとはちょっと違うシフトチェンジの方法なので
駐車場で練習してから公道へ繰り出しました。

街中に出てからも
かなり意識してシフトチェンジを行っていたのですが・・・

慣れて来た頃にやらかしました。
うっかり前のペダルに足を入れて自分の感覚ではシフトアップのつもりが
クロスカブではシフトダウンになるため。

「んがーーっ」

エンジンブレーキ効かせ過ぎました。

慣れや無意識って怖いもので
ふと気を抜いた時に気付かぬうちにいつもの動作になってしまうんですね。

でも乗っているうちに
カブのシフトチェンジに慣れていくことができました。

クロスカブに乗ってみて意外だったのは思いの外シートの高さがあったこと。
でもその分荒地やオフロードもトコトコ走れてしまうのではとニヤリ。

足つきはつんつんでも車体はとっても軽いので余裕で支えられます。
シートの座面が広くて座り心地良好。
アクセル開けて回転を上げると聞き慣れたあの音。
乗ったことはなくてもカブの音ってよく聞いているんですよね。

ご近所さんでよく聞く音。
新聞屋さん、郵便屋さん、お仕事バイクとしても使われているから
馴染みのある音にほっこり。
そのバイクに自分が乗っているという興奮もありました!!

燃費の良さも抜群です

乗り方によって変わると思いますが
今回の私の場合約60km/L近く。
燃料計自体は半分以下になっていたけど
燃料タンクは4.3Lとのことなので
かなりの距離走れることに。
よく見かける満タンでどこまで走れるか企画
チャレンジしたい気持ちがよくわかりました。

【バイク輸送のご相談はBAS】
ツーリングの季節がやってきました。バイク輸送を使ったツーリング料金検索<デポtoデポ>どんな輸送も、一度ご相談ください。

110ccなので
普段は高速道路で通過してしまうところも
下道をのんびり走りました。
いつもはすぐ高速道路に乗ってしまって
ぱーっと走って行ってしまうんですが
こんな道やらこんなお店があったんだという発見もあり
こんなにのんびり走ったのいつ以来かな。
いつも急いで生きてしまってるんだなって
自分を振り返る時間でもありました。

その後クロスカブとともに向かったのは南房総の道の駅。
その話はまた次回。



初めてのクロスカブ~しばコラ~